Vol.56

Keio-Formula.Com News Mail Machine

11月の活動報告です。
KF-07フレーム完成!現在の所、順調に作業が進んでいます。

シャシー担当

桑原 克英 (理工学部機械工学科2年)

やまと興業株式会社様よりフレームの曲げパイプをご支援いただき、11月に入ると同時にフレームの製作に取り掛かることが出来ました。
高山とともに連日連夜作業を行い、2週間という短期間でフレームの骨組みを冶具から下ろすことに成功しました。現在はエンジンやステアリング系、シート、冷却系等のパーツを順次取り付ける段階に入っています。
サスペンションもフロント・リアともに大方の設計を完了し、悩みの種であったアームブラケットについてもようやく形式を決定し、製作に移りました。
既に昨年度のペースを1ヶ月近く上回るペースで製作が進んでいますが、シェイクダウン予定日までに確保できる活動時間は限られており、定期試験を迎える1月末までにどれだけ作業を進められるかが目標達成の鍵を握っているといえます。
疲れが出てくる時期ではありますが、3月のシェイクダウンをしっかり見据えて、全員で努力し続けられればと思います。



渡辺 順平 (理工学部学門4 1年)

11月は日産自動車株式会社様主催のサポート講習会やヤマハ発動機株式会社様主催のFRP製作講習会などの勉強会に積極的に参加してきました。設計に必要な知識や製作に必要な技術を習得しようと自分なりにではありますが、日々努力しています。
今後は、これらの知識を使って必要な数値を計算したり、計測したりできるようになりたいと思います。


エンジン担当

北山 祐希 (理工学部機械工学科2年)

今月は、基本的に会計処理におわれていたようにおもいます。月末のOB現役交流会で、たくさんの寄付金をいただけたので、どうにか安心して新年を迎えられそうです。
また、インパクトアッテネータについては、試作品の一号目ができました。

須賀 貴大 (理工学部学門4 1年)

今月は燃料タンクの設計、および工場における旋盤作業でのパーツづくりが主でした。
よく考えてみると最近ガレージで、できつつあるマシンに触れるような作業をしていないような・・・
来月はもうちょっとガレージ作業も頑張ろうと思います。



高山 明正 (理工学部学門4 1年)

今月は主にフレームの製作を行いました。また、インテークマニホールドは設計が完了し、今現在製作中で、間もなく完成する予定です。燃料タンク・オイルタンクの溶接を通してアルミ溶接に大分慣れたこともあり、樹脂で製作したサージタンクがKF-06マシンに取り付けられなかったので、新たにアルミ板でサージタンクを製作しました。
また、アイドリング回転数が高いという問題を解決するためにスロットルバルブ、軸を作り直しました。これによりアイドリング回転数が下がってくれることを期待しています。また、電装の方では、ギアポジションがモニターに表示されるようにハーネスに改良を加えました。
シェイクダウンにむけて頑張っていきたいです。




鎌田 宗一郎 (理工学部学門4 1年)

今月はエコパの試走会に参加して学生フォーミュラの迫力を体験しました。作業はできる範囲で少しずつお手伝いをしています。
まだまだ分からないことが多いですが、しっかり勉強していきたいです。



系野 智奈美 (理工学部学門4 1年)

試走会に初めて参加しました。寒さ等大変なこともありましたが、ガレージに置いてあった車が実際走ってるのを見て感動しました。
初工場などいろいろ初めてばっかりですが先輩方に教わり少しずつなれてきました。


サポート担当

門岡 真之 (商学部1年)

今月は、ニュースメールの編集やスポンサー企業様との交渉、OB現役交流会を担当させていただきました。
新規スポンサー獲得や、部品の交渉等を重点的にやっております。今後も、チームのためサポート活動を頑張っていきたいと思います。




TOP PAGE| MACHINE| EVENT| TEAM| Back Number