Vol.55

Keio-Formula.Com News Mail Machine

10月の活動報告です。
第六回学生フォーミュラ大会も終わり、次期大会に向けて、新マシンであるKF-07の開発を進めています。

シャシー担当

桑原 克英 (理工学部機械工学科2年)

KF-06プロジェクト終了直後、今期の設計者全員とアドバイザの山田を交えたパッケージングレイアウトの検討会議を行い、車両設計の大枠をまとめました。
その後、決定したパッケージングに基づいて、ラジエターの移設、排気管長の変更、サージタンクの小型化などの実車実験を行いました。その間に、フレームの設計を完了し、10月からはサスペンションの設計に移りました。
現在は、やまと興業株式会社様にご支援いただいている曲げパイプの到着を待ちながら、フレーム冶具の準備とフレームメンバの事前擦り合わせを進めているところです。
今後は、10月末をめどにリアサスペンションの設計を完了し、フレーム製作と並行してフロントサスペンションの設計を仕上げる予定です。



エンジン担当

北山 祐希 (理工学部機械工学科2年)

現在は、インパクトアッテネータの設計に取り掛かっています。秋から、新入部員も加わったことですし、気持ち新たにKF‐07プロジェクトに突入しております。
今年こそは、3月シェイクダウンを達成できるように、頑張っていきたいと思います。

サポート担当

門岡 真之 (商学部1年)

今月は、ニュースメールの編集やスポンサー企業様との交渉、OB現役交流会の準備等をさせていただきました。まだ、不備や色々失礼なところもあるとは思いますが、今後も改善し、よりよい活動にしていこうと思っております。



新入生

須賀 貴大 (理工学部学門4 1年)

今月からKF-O7の製作に向けて、燃料タンクおよびオイルタンクの設計を開始しました。
まだまだ設計の技術が十分でないので、出来る限り早く技術の習得を目指したいです。
その他、今後は事務的な仕事などもやっていくことになります。仕事は色々ですが、 きっちりこなしていこうと思います。
新しい仲間も加わりましたので、自分も負けないように頑張っていきたいです。



高山 明正 (理工学部学門4 1年)

今月は、前マシンKF-06のサージタンクから容量を減らすことで、パワーにどのような影響があるかを調べるために、容量の小さいサージタンクの製作を行いました。
その他にも、排気管長を短くしてみるなど、いろいろと作りました。
一方で吸気系の設計のほうも進めてます。初めてのことで、いろいろと迷うこともありましたが、あと少しで終わります。
今期のマシンでは、前のマシンよりもよりパワーが出るように頑張ってまいりますので、よろしくお願いします。



渡辺 順平 (理工学部学門4 1年)

大会が終了してから、フレーム治具やペダルユニットの設計、カウルのデザインの 検討などをしました。新しいプロジェクトが始まり、いろいろな仕事をやらせて いただけるので、とても楽しいです。
任せていただいた仕事はきちんとこなし、チームのメンバーとしての責任を果た せるように努力していきたいと思います。



鎌田 宗一郎 (理工学部学門4 1年)

F1が好きで入会しました。趣味が高じて入会したかたちなので、設計などの知識は全くないですが、今からしっかり勉強していきたいです。
今月は、作業の手伝いをしました。不器用ですが精一杯頑張るので、よろしくお願いします。



系野 智奈美 (理工学部学門4 1年)

初めまして。10月に渡辺に誘われて、見学しに来て、その場で入ることを決めました。 女子では珍しいMTの免許を持ってるだけで車には詳しくないですが、先輩方にいろいろ教わっていきたいと思います。


TOP PAGE| MACHINE| EVENT| TEAM| Back Number