TOP PAGE MACHINE EVENT TEAM

NEWSMAIL -ニュースメール-
Vol.97 2012年12月号

EVENT

今月号ではスズキ合同報告会、静的交流会、ソリッドワークス講習会、忘年会についてご報告します。

スズキ合同報告会(12月2日)

12月2日にグランドホテル浜松にてスズキ合同報告会が開催されました。当会におきましてエンジンとその他周辺部品をご支援して頂いている、スズキ株式会社様主催のもと、同じくスズキ株式会社様よりご支援を頂いている学生フォーミュラチーム合計15チームが参加しました。当会からは3年生2人、2年生4人、1年生5人が参加しました。

例年の報告会では、スポンサー訪問を兼ねて当会のみの参加でしたが、今年は直前の合同走行会などもあり、他チームと合同の報告会となりました。他チームの方に囲まれ、ホテルで報告会を行うのは非常に新鮮でした。

報告会は、チーム紹介、前プロジェクトの報告、今プロジェクトの取り組みについての三点をチームごとに発表し、質疑応答をする形で進みました。他大学様の発表は参考になることや興味深いお話も多く、意見交換も行うことができたため、非常に有意義な報告会となりました。

最後になりましたが、交流の場を設けてくださったスズキ株式会社様に厚く御礼申し上げます。

(発地)

静的交流会(12月8日)

12月8日に名古屋大学にて静的交流会が開催され、当会も参加しました。デザイン、プレゼン、コスト審査それぞれについて代表校5校が取り組み方や考え方などを発表し、その後フリーディスカッションを行いました。当会は第10回大会でコスト審査が2位ということもあり、コスト審査に関しての発表の依頼を受け発表を行いました。

交流会はそれぞれの審査に関して別々の部屋で同時進行で行われ、私は主にデザイン審査の発表を聞いていました。事前に希望チームで発表資料の交換をしたり、当日の発表では裏話のようなものを聞くことができたりと、有意義な時間を過ごすことができました。特に、デザイン審査への考え方は考えさせられる内容が多く、勉強になりました。

貴重な機会を設けていただいた名古屋大学の皆様、ありがとうございました。

(鈴木)

ソリッドワークス講習会(12月15日)

去る2012年の12月15日、千葉大学で行われたソリッドワークス主催の講習会に行って参りました。齋藤です。

講習会は全体のお話が1時間程度、3Dモデルで設計するメリットやどんな場所で使われているかのレクチャーがありその後解析、設計コースに別れ、講座開始。私は解析コースを選びました。まずはSolidWorksSimulationで穴のあいた鉄板を200ニュートンで引っ張ったり、L字型の金具の変形量をもとに必要な力を算出しました。

流体解析はFlowSimulationを使ってインテークの流量を計算しました。ちなみに普通のノートパソコン(メモリが4G程度)だと解析中に固まってしまって作業にならないのでワークステーション等の使用が望ましいようです。今すぐには無理でも近いうちにそのような環境を整えたいです。

最後にこの会を開催して下さった皆様、丁寧に案内して下さった千葉大学の皆様ありがとうございました。

(斎藤)

忘年会(12月27日)

12月27日に、今年も昨年同様にお好み焼きを食べに行きました。現役メンバーと3年生、4年生からは大草さんが参加しました。製作の日々を忘れ、楽しいひと時を過ごすことができました。

お好み焼きを食べた後は、昨年同様にお酒を飲みに行く人とカラオケに行く人で分かれて行動しました。お酒を飲みに行った人も、その後カラオケで合流し、楽しく過ごすことができました。

授業・活動再開に備えて、この期間でしっかりと体を休めておきたいと思います。

(倉地)