今月は行事の多い月でした。初旬に工場大掃除が行われ、メンバーから4人が参加しました。3月下旬には追いコンと試走会が行われ、追いコンでは大変お世話になった先輩方と楽しいひとときを過ごしました。試走会には無事事故なく参加することができました。課題も見つかりましたので、今後の方針を考えていきたいと思います。
3月9日に実習工場の大掃除があり、自工研からは松川・鈴木・北・倉地の4人が参加しました。例年では年末に行われますが、昨年末は学事日程に変更があったため、春休み中の作業となりました。毎週のようにお借りしている旋盤・汎用フライス盤を中心に、工作機械の筐体の汚れを落としていきました。
機械の使用に際して工場の方にはたびたびご不便をおかけしていますが、それでもなお機械を貸していただき、活動の根幹を支えていただいています。感謝の気持ちを形にすることができていたら幸いです。掃除終了後、昨年に引き続きお菓子をいただきました。職員の方々にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。
(松川)
3月22日に追い出しコンパが日吉で開かれました。自工研らしく、ゆったりとした飲み会となりました。
今回は門岡さんと高山さんがご卒業されるということで、1・2・3年のメンバーでアルバムのプレゼントを送り、和気あいあいと過ごしました。門岡さん、高山さんともに大変お世話になった先輩であり、ご卒業されることをメンバーは少々寂しく感じております。
今後のお二人のご活躍をお祈り致します。今まで本当にありがとうございました。
(山端)
3月28日から30日にかけて、富士スピードウェイで試走会が行われました。KF-10プロジェクト始まって以来の大きな学外行事です。
1日目には車検が行われ、改善すべき箇所もいくつか指摘されましたが、無事車検を通過しました。マシンが車検を通過したことに加え、 特に1年生にとっては初めて主体的に参加する車検ということで、非常に良い経験となりました。2日目にはまずブレーキテストが行われました。自分が初めてブレーキテストを担当し、1回目は失敗してしまいましたが2回目には無事4輪ロックさせ、ブレーキテストをクリアしました。その後も順調にアクセラ、スキッドパッドをこなし2日目に周回走行を行うことができました。マシントラブルは発生しましたが、予備部品を持っていたので、3日目も十分に走りこむことができました。
マシンの動きを他校と比較することで課題が見えてきました。また、自分自身初めてのパイロンコースで貴重な経験を得られました。富士試走会はKF-10プロジェクトで初めての大きな行事でしたが、無事故で試走会を終えることができました。今後の試走会や大会を見据えて現地での情報交換の練習にもなったので、非常に有意義な3日間となりました。
運営スタッフの方々、ご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
(鈴木)