活動記録
◎シャシー班
・フレーム(菅澤)
今月は、他の部署の製作の手伝いやデフマウントの治具を考えていました。
土日以外はほぼ毎日9時から5時まで工場で作業をしているので、授業のある時期より体力的に大変です。
が、完成までもうすぐなので楽しみです。去年の反省が少しは活かされていて、
去年より早く、かつ計画通りにできそうです。完成まで少しなので、もう一頑張りしたいです。
・ペダル(永富)
メインユニットを支える支柱の製作、アクセルワイヤのブラケット部の設計が完了しました。
製作が遅れ気味なので来月は製作効率をあげていきたいです。
・デフ(山口あやぱん)
今月はCADの練習と、Excelで式に数値いれて計算したりしてました。
・サスペンション(内田)
前年度完成が大幅に遅れていた足回りも、春休み期間に入ったため、製作のペースが格段に上がり、
アップライト・ハブ・ベルクランクとほぼすべてのパーツが出来上がりました。
しかし、デフ周りに重大な問題があることが発覚したため、新フレームでの合同走行会出走は微妙ですが、
前年を踏まえて設計した今回の足回りには自信があるのでこの調子で製作を進め、
去年のフレームを用いるなどして多くのテスト走行をし、最速マシンに仕上げていきたいと思います。
・シフト(深澤)
シフト製作の進行状況は、現在、買う必要のあるパーツのうち、クラッチケーブル以外は揃っていますが、
自作するパーツは、設計をいろいろいじっていたため遅れ気味で、まだ製作中なので、
24日までにはパーツ製作を終了させて、あとは溶接をするだけという状態にする予定です。
・隔壁(山田)
燃料タンクとの干渉で隔壁の設計を全てやり直しました。
背中の隔壁を二重にし間に断熱材を挟んで熱を遮断することにしました。
シートをサークルで一番大柄な人に合わせてつくり、クッション材で間を埋めることにしましました。
・カウル(船越)
カウル(ウレタン)原型製作のため、フレームのモックアップの製作中です。
予想外に手間どっているので、はやく仕上げたいと思います。
◎エンジン班
・吸気(吉村)
必要な部品は全てできました。吸気管の曲げも小林機工の方にしていただき、
あとは溶接、リストリクターやコレクターなどの研磨、仕上げのみです。2月中に完成予定です。
・燃料タンク(田村)
燃料タンクはすべての溶接が完了し、これからはフレーム、隔壁、
ドライバーシートとの干渉を考えながらフィラーネックの出し方を思考中です。
来週の完成を目標にしています。
・排気(桑山)
パイプを曲げずに直線を切り合わせる方法で製作に入っています。
切るときにかなり誤差が出てしまうので、現物合わせでその都度修正を加えています。
パイプ径が変わるところや集合部などでいくつか問題が残っているのですが、
とりあえず形にしてみる、という方向で頑張っています。
・冷却(田村)
2月中旬にラジエーターステーが溶接されあとは3月までにエンジンまでのホースラインを完成させたいと思っています。
それが完成したあとは冷却水にいれる防錆剤などを考えていきたいと思います。
・エンジン(鈴木)
今月から本格的に製作も始まり、僕の担当の箇所のパーツの製作は完了しました。あとは、溶接するだけです。
今後は、よりよく改良していきます。シェイクダウンまで突っ走ります。
◎静的審査
・コスト(船越)
コスト関係の活動をはじめました。
早めの準備が大事なので、自分も遅れないようにしつつ発破をかけていきたいと思います。
◎サポート部
・交渉パート(及川)
スポンサー交渉や既存スポンサー様へのご支援依頼がメインになっています。
引継ぎの時期なのですが、あまり先輩らしいことをしてこれず、後悔先に立たずです。
・広報パート(鳥居)
広報関係を中心にスポンサー交渉を行っています。
チームの知名度が少しでも上がるべく、がんばりたいと思います。校舎内展示も企画しているので、楽しみにしていてください!